Syntakt: SY CHIP
https://gyazo.com/03b6eeea49330c207a9509679f60dfc3
https://youtu.be/M4pHpKIjfaY
v1.3アップデートで追加された
時間変化する波形・Table-based waveforms・アルペジエータなどが特徴 作例
PWMにLFOを掛け、m7をアルペジエータで鳴らす
https://scrapbox.io/files/676ff6ffb85bc1bcce0bc72e.ogg
https://scrapbox.io/files/676ffef9c725194e2c11889a.ogg
https://scrapbox.io/files/676ffd5566f81b3b04637b93.ogg
https://scrapbox.io/files/676ffa4dae6853ff98eff90a.ogg
パラメータ
TUNE: ピッチ
WAVE: 波形
ふつうの波形: Sine・Asymmetric Sine・Triangle・Sine Saw・Saw・Square・SID風ノイズ
Animated waveforms: Ring mod・PWMなど、時間変化する波形 Table-based waveforms: Triangleのはじめや途中にNoiseが混ざったりとか、SID風ドラムを作るのに最適
SPD: アルペジエータのスピード
DEC: ディケイ
OF2-4: アルペジエータのピッチオフセット2-4つ目
OVER: アナログオーバードライブ